2006年09月08日
ぬちぐすいレター 満月の章3
☆☆☆★ ぬちぐすいレター? ★☆☆☆ ???? vol.004 2006/09/08
本メールは、「ぬちぐすいレター」の配信をご希望いただいた皆様に
毎月【満月と新月の日】に配信させて頂いています。
…………………………………………………………………………………………
こんばんは、hotelぬちぐすいワンズの尾崎奈緒美です。
本日は満月です。夜空を見上げてみて下さい。
黄金色の円がまぶしいほどに輝いているはず…
皆さん、まだまだ暑い日が続いておりますが、
朝晩は涼しい風が心地よくなりましたね。
秋の虫の声も、聞こえてきます。
ところで、夏の疲れは残っていませんか?
人間は、夜10時〜深夜2時の間、
最も免疫力を高める活動が体内で起こっています。
免疫力を高めることは、病気を起こしにくい身体にしますし、
お肌の活性化にも効果を発揮します。
理想的なのは、その時間帯に眠っていること。
でも現代人には、なかなか難しいことですね…
ぬちぐすいレターでは、五感を優しく刺激するサービスや情報を
お伝えして参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
……………………………………………………………………………………
★"笑"の章
「笑い」が健康に良いことは、近年医学的にも注目されています。
なんと、ガン患者の免疫力向上の働きも認められているとか!
皆さんは、暮らしの中でどんな「笑い」に出会っていますか?
クスッとした笑い、楽しいときの笑い、失敗したときの照れ笑い…
時には、積極的に「笑い」のエンタテイメントを取り入れるのはいかが?
今回のメルマガは、日本が誇る笑いのアーティスト、
"が〜まるちょば"づくしです!
まんまるお月様みたいに、笑って、笑って!
**************************************************************
【1】が〜まるちょば とは、グルジア語で「こんにちは」
【2】関西テレビの、その名も「smile」に登場
【3】パントマイムのイメージを決めつけていませんか?
【4】『が〜まるちょばのサイレントコメディ ベスト版!』
**************************************************************
☆☆☆★
【1】が〜まるちょば=グルジア語で「こんにちは」
が〜まるちょばは、ケッチ!とHiroponの日本人男性2人からなる
パントマイムユニット。一言もしゃべらずに、観客を大爆笑させてくれます。
ライブ感爆発のハイテンションな大道芸と、
徹底的にこだわって創り込んだ舞台公演の2つを軸に世界中で活躍しています。
世界最大規模の芸術祭、エジンバラフェスティバル・フリンジ(英国)で
2年連続受賞は、世界が認めたコメディアンの証。
あなたも、が〜まるちょばに「こんにちは」と会いに行きませんか?
海外公演の多い彼らですが、この秋、ライブで見られるのは、ここ!
▼10月14日(土)・15日(日)名古屋/大須大道町人祭▼
http://www.ohsu-gei.net/main_29.html
▼10月21日(土)・22日(日)東京・世田谷/三茶de大道芸▼
http://www.setagaya-ac.or.jp/arttown/index.php
▼が〜まるちょばをもっと知るならオフィシャルサイトへ▼
http://www.gamarjobat.com/
…………………………………………………………………………………
☆☆★★
【2】関西テレビの、その名も「smile」に登場
昨年の12月28日ですが、関西テレビで放送の番組「smile」に
が〜まるちょばが登場しました。
彼らの結成から活動について、これからのことなど、
普段はみんなを笑わせてくれる彼らの、真面目な素顔がちょっと見えるかも…。
▼関西テレビ「smile」が〜まるちょば▼
http://www.ktv.co.jp/smile/contents/111/116/interview.html
……………………………………………………………………………………
☆★★★
【3】パントマイムのイメージを決めつけていませんか?
パントマイムと言うと、顔を白く塗って、壁、壁、とか綱引きとか、
クラシカルな既成概念を抱いてしまっている私たち。
でも、が〜まるちょばのパントマイムは、その概念を打ち破る、
抱腹絶倒のフィジカルアクションです。
が〜まるちょばをきっかけに、他のパントマイムを見るのも
が〜まるちょばの魅力をより深く知ることになるかも…?
▼パントマイムのページ▼
http://www.officeww.com/mime/
▼pantomime.org▼
http://www.pantomime.org/
▼yahoo登録のパントマイマー▼
http://dir.yahoo.co.jp/Arts/Performing_Arts/Circus_Arts/Mime/Mimer/
▼10/7(土)〜10/9(月)第4回「北九州パントマイムフェスティバル」▼
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/
(詳細はまだ発表になっていないようです)
※パントマイムをする人を「パントマイマー」と言いますが、
この表現は、日本独特の言い方のようです。
パントマイミスト(Pantomimist)・マイマー(Mimer)が一般的?
……………………………………………………………………………………
★★★★
【4】★PR:見に行こう!が〜まるちょばの『サイレントコメディ ベスト版!』
ここまで読んで下さったあなた。
さあ、が〜まるちょばの舞台を見たくなったでしょう?
国内では東京に続いて、2カ所目の単独公演となる名古屋公演。
めったに見られない、が〜まるちょばの舞台は必見!
わざわざ見に行く価値あり、ミシュランなら、間違いなく三ツ星です。
ワールドクラスの笑いを見なきゃ、ホントにもったいない!
そして、2006年、アレを上演するのは名古屋だけ…! アレって…?
▼が〜まるちょば名古屋公演 チケットの購入はこちらから▼
http://www.soho-japan.co.jp/gamarjobat/nagoya/index.html
追記:自分は、が〜まるちょばのファンですが、
でも最近、ファンではなく、オタクなのではないかと
自分がコワくなっています…
……………………………………………………………………………………
最後までお読み頂きありがとうございます。
お客様の五感を優しく研ぎ澄ます情報やサービスを
これからも提供して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
配信内容などにつきまして、ご意見、ご要望などございましたら
ぜひ、お聞かせ下さいませ。
みなさまのメールを心よりお待ち申し上げております。
→メールはこちらから
………………………………………………………………………………………
とても残念ですが、「ぬちぐすいレター」配信停止ご希望の方は
こちら↓より解除ください。
http://www.nuchigusui-ones.cc/shop/newsletters_subscribe.php
…………………………………………………………………………………………
あなたの心に建つ架空のホテル ぬちぐすいワンズ
http://www.nuchigusui-ones.cc/
支配人から、こころやすらぐメッセージをあなたに
htto://nuchigusuiones.ti-da.net/
…………………………………………………………………………………………
【運営会社】有限会社ぬちぐすいワンズ
〒460-0011
名古屋市中区大須3-1-36林太陽ビル8F
TEL.052-243-2606 FAX.052-249-8077
運営管理責任者:大城奈緒美
発行担当者 尾崎奈緒美→メールはこちらから
…………………………………………………………………………………………
「ぬちぐすい」とは...
沖縄の言葉で「命の薬」という意味。
現在、健康に良い食べ物を指す言葉として使われることが多いですが、
いろいろ辛い目に合ってきた沖縄の人々が、心慰められるものに対して
「ぬちぐすいやっさ〜」と言ったそうです。
そんな「ぬちぐすい」なものをご紹介できたらと思います。
本メールは、「ぬちぐすいレター」の配信をご希望いただいた皆様に
毎月【満月と新月の日】に配信させて頂いています。
…………………………………………………………………………………………
こんばんは、hotelぬちぐすいワンズの尾崎奈緒美です。
本日は満月です。夜空を見上げてみて下さい。
黄金色の円がまぶしいほどに輝いているはず…
皆さん、まだまだ暑い日が続いておりますが、
朝晩は涼しい風が心地よくなりましたね。
秋の虫の声も、聞こえてきます。
ところで、夏の疲れは残っていませんか?
人間は、夜10時〜深夜2時の間、
最も免疫力を高める活動が体内で起こっています。
免疫力を高めることは、病気を起こしにくい身体にしますし、
お肌の活性化にも効果を発揮します。
理想的なのは、その時間帯に眠っていること。
でも現代人には、なかなか難しいことですね…
ぬちぐすいレターでは、五感を優しく刺激するサービスや情報を
お伝えして参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
……………………………………………………………………………………
★"笑"の章
「笑い」が健康に良いことは、近年医学的にも注目されています。
なんと、ガン患者の免疫力向上の働きも認められているとか!
皆さんは、暮らしの中でどんな「笑い」に出会っていますか?
クスッとした笑い、楽しいときの笑い、失敗したときの照れ笑い…
時には、積極的に「笑い」のエンタテイメントを取り入れるのはいかが?
今回のメルマガは、日本が誇る笑いのアーティスト、
"が〜まるちょば"づくしです!
まんまるお月様みたいに、笑って、笑って!
**************************************************************
【1】が〜まるちょば とは、グルジア語で「こんにちは」
【2】関西テレビの、その名も「smile」に登場
【3】パントマイムのイメージを決めつけていませんか?
【4】『が〜まるちょばのサイレントコメディ ベスト版!』
**************************************************************
☆☆☆★
【1】が〜まるちょば=グルジア語で「こんにちは」
が〜まるちょばは、ケッチ!とHiroponの日本人男性2人からなる
パントマイムユニット。一言もしゃべらずに、観客を大爆笑させてくれます。
ライブ感爆発のハイテンションな大道芸と、
徹底的にこだわって創り込んだ舞台公演の2つを軸に世界中で活躍しています。
世界最大規模の芸術祭、エジンバラフェスティバル・フリンジ(英国)で
2年連続受賞は、世界が認めたコメディアンの証。
あなたも、が〜まるちょばに「こんにちは」と会いに行きませんか?
海外公演の多い彼らですが、この秋、ライブで見られるのは、ここ!
▼10月14日(土)・15日(日)名古屋/大須大道町人祭▼
http://www.ohsu-gei.net/main_29.html
▼10月21日(土)・22日(日)東京・世田谷/三茶de大道芸▼
http://www.setagaya-ac.or.jp/arttown/index.php
▼が〜まるちょばをもっと知るならオフィシャルサイトへ▼
http://www.gamarjobat.com/
…………………………………………………………………………………
☆☆★★
【2】関西テレビの、その名も「smile」に登場
昨年の12月28日ですが、関西テレビで放送の番組「smile」に
が〜まるちょばが登場しました。
彼らの結成から活動について、これからのことなど、
普段はみんなを笑わせてくれる彼らの、真面目な素顔がちょっと見えるかも…。
▼関西テレビ「smile」が〜まるちょば▼
http://www.ktv.co.jp/smile/contents/111/116/interview.html
……………………………………………………………………………………
☆★★★
【3】パントマイムのイメージを決めつけていませんか?
パントマイムと言うと、顔を白く塗って、壁、壁、とか綱引きとか、
クラシカルな既成概念を抱いてしまっている私たち。
でも、が〜まるちょばのパントマイムは、その概念を打ち破る、
抱腹絶倒のフィジカルアクションです。
が〜まるちょばをきっかけに、他のパントマイムを見るのも
が〜まるちょばの魅力をより深く知ることになるかも…?
▼パントマイムのページ▼
http://www.officeww.com/mime/
▼pantomime.org▼
http://www.pantomime.org/
▼yahoo登録のパントマイマー▼
http://dir.yahoo.co.jp/Arts/Performing_Arts/Circus_Arts/Mime/Mimer/
▼10/7(土)〜10/9(月)第4回「北九州パントマイムフェスティバル」▼
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/
(詳細はまだ発表になっていないようです)
※パントマイムをする人を「パントマイマー」と言いますが、
この表現は、日本独特の言い方のようです。
パントマイミスト(Pantomimist)・マイマー(Mimer)が一般的?
……………………………………………………………………………………
★★★★
【4】★PR:見に行こう!が〜まるちょばの『サイレントコメディ ベスト版!』
ここまで読んで下さったあなた。
さあ、が〜まるちょばの舞台を見たくなったでしょう?
国内では東京に続いて、2カ所目の単独公演となる名古屋公演。
めったに見られない、が〜まるちょばの舞台は必見!
わざわざ見に行く価値あり、ミシュランなら、間違いなく三ツ星です。
ワールドクラスの笑いを見なきゃ、ホントにもったいない!
そして、2006年、アレを上演するのは名古屋だけ…! アレって…?
▼が〜まるちょば名古屋公演 チケットの購入はこちらから▼
http://www.soho-japan.co.jp/gamarjobat/nagoya/index.html
追記:自分は、が〜まるちょばのファンですが、
でも最近、ファンではなく、オタクなのではないかと
自分がコワくなっています…
……………………………………………………………………………………
最後までお読み頂きありがとうございます。
お客様の五感を優しく研ぎ澄ます情報やサービスを
これからも提供して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
配信内容などにつきまして、ご意見、ご要望などございましたら
ぜひ、お聞かせ下さいませ。
みなさまのメールを心よりお待ち申し上げております。
→メールはこちらから
………………………………………………………………………………………
とても残念ですが、「ぬちぐすいレター」配信停止ご希望の方は
こちら↓より解除ください。
http://www.nuchigusui-ones.cc/shop/newsletters_subscribe.php
…………………………………………………………………………………………
あなたの心に建つ架空のホテル ぬちぐすいワンズ
http://www.nuchigusui-ones.cc/
支配人から、こころやすらぐメッセージをあなたに
htto://nuchigusuiones.ti-da.net/
…………………………………………………………………………………………
【運営会社】有限会社ぬちぐすいワンズ
〒460-0011
名古屋市中区大須3-1-36林太陽ビル8F
TEL.052-243-2606 FAX.052-249-8077
運営管理責任者:大城奈緒美
発行担当者 尾崎奈緒美→メールはこちらから
…………………………………………………………………………………………
「ぬちぐすい」とは...
沖縄の言葉で「命の薬」という意味。
現在、健康に良い食べ物を指す言葉として使われることが多いですが、
いろいろ辛い目に合ってきた沖縄の人々が、心慰められるものに対して
「ぬちぐすいやっさ〜」と言ったそうです。
そんな「ぬちぐすい」なものをご紹介できたらと思います。
Posted by ぬちぐすいワンズ at 10:00│Comments(0)